2020年12月11日
総数21件 前の3件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 →次の3件へ
2020年12月05日
Makuakeサイトで本革パンプス200足突破! 〜リストラ断行後、全役員の報酬を最低賃金(月18万円)まで減額。全社員と痛みを分かち合い、「D2Cの先駆者」を目指す大阪婦人革靴メーカーの矜持〜
プレスリリース(PRでっせ):2020.12.04
生産規模の縮小に伴うリストラを断行。「リストラの責任は、すべて役員にある」の社長の公言通り、全員の役員報酬を最低賃金まで減額。生き残りをかけ「良質な革靴を1万円で」のコンセプトの下、只今Makuakeサイトでチャレンジ中。
大阪市西成区に本社を構える婦人革靴メーカーである松井製靴株式会社(代表取締役:松井成和)は、「ハグするhoppe靴」をMakuakeサイトで公開している。(2020年12月26日公開終了)
「ハグするhoppe靴」
https://www.makuake.com/project/hoppe/
労働集約型産業である婦人革靴市場は、価格競争で中国生産商品に圧倒され、年々縮小し続けています。
スニーカー人気、革靴の嗜好品化など厳しい環境の中、当社の得意先の倒産、廃業も相次ぎました。
その直後のコロナ禍に、対面販売から通販への「時代の大きなうねり」を突き付けられました。
自社サイトからのお客様への直接販売(D2C)を決断し、生産規模の縮小、リストラの断行を行いました。
地場産業の婦人革靴製造は、成り立ちから補償のない低賃金労働といった苦しみを乗り越えてきた歴史的経緯がありました。
当社の経緯理念の中でも「靴作りの源は、従業員の笑顔」「雇用の継続」を掲げるほど「人を大切に」してきただけに、今回のコロナ禍による初めてのリストラは、苦渋の決断となりました。
人員削減の痛みを役員報酬の最低賃金までの減額で「責任を取る」ことで、社内の団結を強固にしました。
「本当にいいものは、苦しみの中から生まれる」ことを婦人靴で実現すべく「ハグするhoppe靴」を企画しました。
婦人革靴製造一筋43年の生業がつくる「ハグするhoppe靴」の特徴
1、デザイン:1.5cmヒールのポインテッドトゥパンプス
一目見て「これ欲しい」と感じて頂けるのか?それだけです。
2、表裏本革を使用
表革に牛革・山羊革・仔山羊革、裏革に馬革、豚革と最高級靴と同等の素材を選定。
3、足入れ・フィット感
脱ぎ履きしやすい1.5cmのヒールの高さで、ワイズは、3E。
絶妙なかかとへのくいつきでコンフォートシューズに匹敵。
4、価格 10,000円(税・送料込み)
試履きせずに靴を買う不安感を感動へ。
自宅で靴をチェックした後なら、返送料負担をご理解頂けるお値打ち感。
【「ハグするhoppe靴」の概要】
名称 : ハグするhoppe靴
販売終了日: 2020年12月26日
販売料金 : 10,000円(送料・税込)
サイズ : 21.5 22 22.5 23 23.5 24 24.5
カラー : クロ、ネイビー、オーク、シルバー、パイソン
販売店 : Makuakeサイト
URL : https://www.makuake.com/project/hoppe/
■会社概要
商号 : 松井製靴株式会社
代表者 : 代表取締役 松井 成和
所在地 : 〒557-0025 大阪市西成区長橋3丁目10-36
設立 : 2002年8月
事業内容: 婦人革靴製造、販売
資本金 : 6,300万円
URL : https://www.matsuiseika.co.jp/
◆お問合せ先
会社名:松井製靴株式会社
担当者:松井 成和
TEL:06-6568-6219
MAIL:info@matsuiseika.co.jp
Makuakeサイトで本革パンプス200足突破! 〜リストラ断行後、全役員の報酬を最低賃金(月18万円)まで減額。全社員と痛みを分かち合い、「D2Cの先駆者」を目指す大阪婦人革靴メーカーの矜持〜│PRでっせ
2020年11月14日
婦人革靴製造一筋43年、大阪下町メーカーPresents【ハグするhoppe靴】|Makuake(マクアケ)

作り手から履き手へ。表裏本革を使用した革パンプスを届けたい。

「最近の革靴は、高いなあ・・・」
「人混みに行くのも嫌、時間もかかるし。」
ヒールで歩きやすい靴。シーンを選ばない靴。
作り手から履き手へ。
表裏本革を使用した本物の革パンプスを1万円(税・送料込み)でお届けします。

当社は、東京の浅草に次ぐ全国有数の革靴の産地大阪の西成区にある
「創業43年の婦人革靴メーカー」です。
創業以来、ずっと婦人革靴に向き合い、作り続けてきました。


今、性別・ストレスフリーのスニーカーが、靴市場を席捲していて、
革靴は隅へ追いやられていますが・・・
私たちは、女性が求めるパンプスを作るため、チャレンジします。


あなたにとってハグされたい相手に求めるものは?
・一目で気に入るデザイン(ルックス)
・履きやすく、歩き疲れしない優しさ(性格の良さ)
・節目(数年)まで履ける丈夫さ(屈強)
・目立たず、あなたを引き立てる佇まい(気品)
これらを「靴」で表現するために自社ブランドhoppeを立ち上げました。
自社で、企画・製造・サイト販売・出荷まで行っています。

今回のプロジェクト商品は、
1.5cmヒールのポインテッドトゥパンプス

鼻先のフォルム・リリアンあみ・革巻ヒールが、気高さを醸し出す、
カジュアルエレガンスを目指して作りました。

表側には4種類のこだわった革を採用。
履けば履くほど、あなたの足に馴染む素材です。

裏側には豚革と馬革の2種類を使用。見えない裏地にまでこだわって作っています。


履いたみなさんに喜んでいただくために、厳選した革を使っています。


oak:ヌバック(牛の起毛革) → 柔らかくて温かく、上品な雰囲気

python:ゴード(山羊革) → 個性的凹凸と艶のある光沢が魅力

navy:ヌバック(牛の起毛革) → 柔らかくて温かく、上品な雰囲気

silver:キッド(仔山羊革) → 染色した時の発色が美しい

black:牛革(水染め) → とにかく柔らかい、抜群の肌触り

脱ぎ履きしやすい1.5cmヒールでワイズは、3E。
足入れ・フィット感は絶妙なかかとへのくいつきでコンフォートシューズに匹敵します。

機能面では、ゴム底の屈曲の良さとハイブリッドリフトを使うことにより、
消音機能が優れ、かかとの減りが少なくなります。

弊社は自社で製造から販売、ユーザーへのお届けまでをワンストップで行います。
それにより、お手頃な価格で欲しい人に革靴をお届けすることができています。


今回作った新商品のパンプスには、素材の選定から製造までこだわり抜きました。
ただ、革靴は、実際に手で触れないとわからない。
画面だけでは、良さが伝わらない。
試履きしないで靴を購入することは、できない。
当然です。
しかし
婦人革靴を生業としている私たちには、地場産業を守る気骨と気概に満ちています。
当社の靴には、そんなストーリーが宿っています。


1万円でこの革靴のクオリティーは、他にないと自負しております。
一度だけ、お試しください。


カラー | black、navy、oak、silver、python |
サイズ | 21.5、 22 、22.5、 23、 23.5 、24 、24.5 |
表革 | ヌバック(牛の起毛革)、ゴード(山羊)、キッド(仔山羊)、牛革(水染め) |
裏地 | 豚革、馬革、合成繊維 |
中敷き | 合成皮革 |
底材 | ゴム |
サイズ 幅 | 3E |
ヒール高 | 1.5cm |
重量 | 片足 約193〜204g(23cm) |
生産国 | 日本 |
スケジュール
11月3日 公開
12月26日 公開終了
1月中旬 集計後の材料の発注調整
2月上旬 生産開始
3月末 発送完了
リターンについて
先着 50足→ 30%OFF:7,000円(送料、税込み)
先着 51足〜100足 → 20%OFF:8,000円(送料、税込み)
先着 101足〜300足 → 10%OFF:9,000円(送料、税込み)
資金の使い道
今回のプロジェクト参加の目的は、自社ブランドhoppeの拡散です。
婦人革靴のD2Cの先駆者を目指しています。
プロジェクトで得た資金で2025年大阪万博までに
hoppeの一戸建てショールームの建築資金に繋げていきたいです。
実行者紹介
初めまして、松井製靴株式会社代表の松井と申します。
今婦人革靴業界は、大転換期の真っ只中です。
D2Cで「作り手から履き手へ」「良質な革靴をお手頃価格で」
を実現すべく自社ブランドhoppeを立ち上げましたが、
ブランディングに苦労しています。

「金もない、コネもない奴、つぶやけよ」の信念から
twitterで日・祝日を除く毎日、五七五の川柳をつぶやいています。
周囲の者には、「おっさんのつぶやきに、誰が興味あんねん」と笑われています。
「何事も笑われてなんぼ!」であり、
愚直さこそ最高のストーリーだと確信しています。
twitterの#川柳、#毎日投稿を一度覗いてみてください。
リスク&チャレンジ
プロジェクトでのお約束は、絶対ですが、コロナ禍や天災と予期せぬ事態に遭遇することがあります。
また想定以上のご支援による革の追加発注の納期遅延や機械トラブルなどの発生も考えられます。
万が一、仕様の変更やリターン配送予定に変更が生じた場合は、速やかにサポーター様に報告します。
婦人革靴製造一筋43年、大阪下町メーカーPresents【ハグするhoppe靴】|Makuake(マクアケ)